おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/12/06(月) 06:30 | 【私の場合】大掃除の本当の目的 |
きれいにすることではありません。
●●●●●●●●●●●●●●●●●
紙制作講座「いいもの作ろう!」
↓
12/16(木)申込フォーム
マツイシ出張施術会
↓
12/27(月)申込フォーム
●●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
レンジフードの掃除をしました。
写真を撮り忘れましたが
このタイプ(写真は拾い物)。
↓
取外(5分)
洗浄(40分)
乾燥(20分)→ここで他の家事
取付(5分)
ということで、約1時間の仕事。
大した汚れではありませんでしたが、
スポンジが3つダメになりました。
それでもスポンジの入らない部分
(隙間)の汚れは落としきれず。
・時間を節約できる
・完成度が上がる(きれいになる)
を考えたら、清掃業者さんに
依頼するのもアリかもしれません。
が、我が家では掃除を外注しません。
大切にしているのは、家庭の仕事を
【子供に見せること】。
掃除も洗濯も料理も食器洗いも、
【子供に見せること】を重視。
「家にはこういう仕事があるんだな」
と子供に見せたいからです。
だから、
ルンバ買いません。
自動乾燥機も買いません。
食洗器も買いません。
私は【便利】大好きですし、
外注には抵抗がありませんが、
子供が大きくなるまでは
この感じで生活したいです。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄