おにわ通信 バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2021/11/26(金) 06:30 | 紙制作講座、2回目やります |
親が頭を働かせると、子供も。
●●●●●●●●●●●●●●●●●
紙制作講座「いいもの作ろう!」
第2回の申し込みを開始しました。
↓
申し込みフォーム
●●●●●●●●●●●●●●●●●
おはようございます。
ゆうた先生です。
おにわ通信をお送りします。
この画像、覚えていますか?
(昨日のおにわ通信参照)
親子が幸せになる子育てのコツ。
子供の目指すゴールへ
一緒に向かう感じです。
昨日、紙制作講座を行いましたが、
この子育てイメージに近づくために
紙の制作がとても役立つんですよ。
「こんなふうに遊びたいな」と
子供は漠然と考えていますが、
紙があれば、その考えを
すぐに具体化できるからです。
電車で遊んでいるなら
駅員さんを作ってみる。
お料理で遊んでいるなら
コップやお皿を作ってみる。
簡単な作り方でかまいません。
養育者が脳を働かせると
子供の脳が働くようになる、
という研究が世界で進んでいます。
遊びを具体的にすることで
子供の頭はぐんぐん働きます。
紙制作講座の第2弾を
12/16に行いますので
ぜひご参加ください。
_________________
おにわ通信の解除はこちらから
(再登録はできません)
https://twelfth-ex.com/dm/371656/6/
おにわ通信へのご意見ご感想を
心よりお待ちしております。
問い合わせは
●メールに返信
●電話:049-242-2259
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄